トマトに含まれる栄養素についてみていきましょう!

私たちの食卓でも馴染み深いトマト。

赤く鮮やかな色のトマトは、お弁当や料理の彩りにも欠かせない存在ですよね。

トマトは、南アメリカ大陸が原産と言われており、日本国内でも品種改良が進み300種類近くの品種が栽培されています。

そんなトマトには、どんな栄養素が含まれているかご存知でしょうか。

緑黄色野菜に分類されるトマトは低カロリーでありながら、ビタミンC、ビタミンE、カリウムに加え、腸内の環境を整える食物繊維などが含まれています。

ビタミンCは、お肌の調子を整えたり、風邪予防に役立ちますね。

また、ビタミンEは老化を抑制する効果があったり、カリウムは塩分の排出を促す効果も。

さらに、トマトの赤い色の元であるカロテノイドのリコピンやβ-カロテンは、抗酸化作用が強く注目を集めていますね。

兵庫県たつの市のグランドファーム神尾では、高糖度トマトを生産・販売をしています。

ネット販売も行っており、たつの市から姫路市周辺にお住いの方にご利用いただいております。

また、農業学校卒業者の方の求人も募集しています。

トマトづくりに興味のある方や、野菜作りが好きな方、たつの市や姫路市周辺でお仕事をお探しの方も気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから